忍者ブログ
         

Days

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

14工房

ひとよ の手作りログ。

This site

主に手帳の外装に関する写真が増える予定です。…と言いますのも私、毎年手帳選びに苦心していまして、なかなか使い勝手とデザインに納得いくものを見つけられずにいたのです。手帳にちょっと拘りを持ってしまう方なら一度ならず「この機能にこのカバーが付いていたら良いのに!」と思った事があるのではないでしょうか? ならばいっそリフィルを買って自分で好きな表紙を付けてしまえ! そう決意するまで、時間は掛からなかったのでした。

[PR]

2025/05/11 (Sun) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お久し振りですm(_ _)m

2010/04/01 (Thu) - Days

 二週間ほどと言ったきり、ひと月も放置してしまいましたその間覗いて下さった皆様、申し訳ありませんでした。

 流行り病に見舞われるなんてこともありましましたが(…)、暇さえあれば材料調達と素敵柄探しに行っています。リクエスト品用の大きめ裏打もしました!A4仕上がりなので、布サイズはA3+α。選んだ柄もベースが格子模様なので、布のヨレに一度失敗してやり直す羽目に。ランダムに散っている柄だと多少布目がずれても気にならないんですが、流石に格子は目立つ。素敵な布なので、とことん可愛がってやりたい…でも早くお見せしたい…!週末遅れを取り戻すべく頑張ります。

拍手

PR

部活

2010/02/28 (Sun) - Days

 高校時代の友人・若生さんにお声掛け戴き、ゆる手藝カフェ部(假)に参加してきました。場所はひつじ屋room。初めて行く場所でしたので、ちょっと…だいぶ…;迷子になりました。時間内なら、いつ行っていつ帰っても良いゆるゆる部活なので助かった。ひつじ屋さんのスウィーツは優しい美味しさでした。

 到着時には既に何人か入れ代わりつつ活動中。皆さん箸袋やコースター等自分の日常を彩る癒しグッズを縫い縫いしてました。自分の身の回りに置くものを作るのは手芸の醍醐味の一つですよね。若生さんは何度かトライしているという足袋製作中。日頃から和装らしい彼女は足サイズが大きく、クチュール足袋(!!)をお召しでした。厚地で縫うと指部が縮んでしまう点に苦心されてました。私は友人の赤ちゃんに贈るベビースタイを作るつもりでしたが、布の裁断が間に合わなかったので、年末に作りそこねていたネクタイを縫いました。次回活動に皆意欲的だったので、近々また予定が組まれそうです。たのしみ。

 昨晩、仕掛かりにしていた無地ノートを表装したら左綴じ(縦書き用)になったので、部誌として使ってもらえるよう若生さんに渡しました。早速筆ペンで今日の日誌を書いて下さいました。今度は部活名から(仮)が外れた記述ができると良いな(笑)。

拍手


新作

2010/02/07 (Sun) - Days

RIMG0036.JPG

 3月始まりの手帳を2冊装丁しましたのでオークションに出品してみました。
 3月・4月始まりのA6サイズはマイナーなイメージがありますが…。学生さん向け?もっとキャッチー(笑)な柄にすれば良かったかな。


 2/21入札終了。2冊とも同じ方が落札されました。片方は仲良しのお友達にプレゼントされるのだそうです。共通の予定と思い出とが沢山残せますように…☆

拍手


布ぬのぬの

2010/01/29 (Fri) - Days

 今月も気が向けば手芸屋さんへ行って、布や道具をちょっとずつ、でもいろんな種類!探して買ってます。でも同じ店ばかり行くと、同じ売り場でグルグルしちゃって。出来上がりを想像して柄を選んでいるんですが、同じようなものが出来上がってしまいそうだし、何より作っている自分がつまらなくなりそうです。

 と言うわけで年明けから、今まで行ったことの無いお店に足を伸ばしてみてるのです。

 最近の戦利品♪
c4132958.JPG

 左の林檎柄と兎柄はやさし~い和雑貨 峰彩庵 さんで見つけた風呂敷です。兎は装丁用、林檎は思い切ってネクタイにしてしまおうかしら・・・。
 右の和柄は以前記事にも書いたFROM USA さんで購入した内の一枚です。ひとパターンの中で色の切替があるといろんな表情を出せそうで、完成予想も広がります。

拍手


ちりめんハギレ詰め合わせ

2010/01/27 (Wed) - Days

41012ca7.JPG

 通勤圏の手芸屋さんで先週末からSALEが始まりました。と言っても明日で終わりですが(お名残惜しい…)。土曜は好きなだけ寝坊した後、延々縫い物してました。

 ・・・・・・・・・・・・お、お手玉??

 

拍手



つづきはこちら

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
バーコード
Search

アクセス解析