Days
New
| 14工房ひとよ の手作りログ。 This site
主に手帳の外装に関する写真が増える予定です。…と言いますのも私、毎年手帳選びに苦心していまして、なかなか使い勝手とデザインに納得いくものを見つけられずにいたのです。手帳にちょっと拘りを持ってしまう方なら一度ならず「この機能にこのカバーが付いていたら良いのに!」と思った事があるのではないでしょうか? ならばいっそリフィルを買って自分で好きな表紙を付けてしまえ! そう決意するまで、時間は掛からなかったのでした。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 脱線完了
本題の髪飾りの方は左です。もともとの花びらの間に糊打ちした和柄布製花びらを挟んで、花芯や花弁の間にビーズを散らしてます。ビーズの線材はテクノロートという物を使いました。花芯をある程度立たせたかったので、「プラスチックの針金」という謳い文句を試してみることに。実際使った感想は、張りがあって顔に触れても怪我をしない点でなかなか良いなという感じです。 さて髪を結うのが苦手なM子さんのための装着方法ですが、ヘアバンドにしました。レース編み風のリボンにちっちゃくキラキラしたビーズを縫い付けてヘアバンドを作り、それにコサージュを付けて和柄紐&赤いリボンをゆるく結んで出来上がりです。コサージュと紐類は固定はしてるけど外すのは簡単なので、ヘアバンドは是非普段使いしてねー、と手渡しました。 PR COMMENTSCOMMENT FORM TRACKBACKSTRACKBACK URL | Link
mail
Powered by NINJA TOOLS
OTHERS
Search
アクセス解析
| ||