Days
New
| 14工房ひとよ の手作りログ。 This site
主に手帳の外装に関する写真が増える予定です。…と言いますのも私、毎年手帳選びに苦心していまして、なかなか使い勝手とデザインに納得いくものを見つけられずにいたのです。手帳にちょっと拘りを持ってしまう方なら一度ならず「この機能にこのカバーが付いていたら良いのに!」と思った事があるのではないでしょうか? ならばいっそリフィルを買って自分で好きな表紙を付けてしまえ! そう決意するまで、時間は掛からなかったのでした。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ご無沙汰しております・・・
八月アタマに友人の展示会にお邪魔させていただくためのつまみ細工製作中です。仕事が忙しくて進捗推移が酷い。間に合うのかなコレ… 別の友人のために肩掛け式のマタニティバックとお揃いのポシェットを作りました。いずれその記事もアップしたい。 PR HARUコミ参加します。オフラインの繁忙期がやっと落ち着きました。
冬ぶりにイベント参加します。 前回搬入し忘れたブックカバーとB5サイズがピッタリ入るバッグを持ち込みます。 スペースNo. 西4ホールy21ab「ぽんやさん」 取り急ぎお知らせでした。 (no subject)イベント参加予定コミックマーケットに参加します。
12月31日月曜日 西と14b サークル「14」です。 手帳はやはり価格改定となりました ![]() ついでがありましたらお立ち寄り下さい。 リフィル…来年の自分の手帳をどうするか、この時期決まってないのは初めてかもしれません…
![]() 今年と同じユナイテッドビーズのバーチカルタイプを購入してはありますが、ホリゾンタルに戻したい気もします。だってバーチカルってメモ出来るところが少ないんですもの ![]() ![]() ![]() ひとよ的ホリゾンタル比較 ![]() ToDoを書く欄がある。メモ頁が多彩。コンパクト感がある。 ![]() シンプルで自分色に染めやすい。普遍性がありかつ安価。 ![]() 紙色がキナリで罫線なども控え目。主張せず、しかし機能的で品がいい。 とりあえず買ったことないのでゼットアンドケイ入手してみました。透明袋に本体だけが入ってる真っ向勝負ぷり(普通は表紙というか商品説明的な紙が表に入ってる)。 もう少し悩んでみます。 | Link
mail
Powered by NINJA TOOLS
OTHERS
Search
アクセス解析
| ||